ランキングまとめ

【ランカー使用数ランキング】五日目 上位の評価も安定か 前回上方修正組は振るわず

集計方法

23日20時時点での上位100人に対して直近ランクマッチ10試合分を集計

前回のランキングはこちら

所感

概ね環境は固まった感じがありますね。ゲッコウガ、ルカリオ、プクリンを中心とし、必要経験値が少なく相手の動きを止めるのに適したウッウ、アローラキュウコンをアタッカーとして添え、プクリンをタンクとして見た2枚目のサポートを編成またはタンクとしてカビゴン、といった感じでしょうか。

ゲッコウガは多少日による上下がありますが定期的に200を超える使用数に到達しておりエースバーンのように大幅なナーフも将来あり得るかもしれませんね。

使用数だけ見れば調整後の方が使用数最底辺組が増えた感もあります。最初期はイワパレス、ガブリアス、プクリン、ピカチュウ、ファイアロー、アブソル、フシギバナの7体でしたが上方によって脱したプクリン、フシギバナの代わりにゲンガー、リザードン、カイリキーが下方や環境の変化によって追加されました。未だに環境に触れていない他のポケモンにもいい調整が貰えるといいですね。

21日リリース、28日サーナイト追加、4日大規模調整、18日ハピナス追加と調整なので調整されるなら9月頭あたりでしょうか。今週は大きな動きがなさそうなので隔日あたりに集計を変更していこうかと思っています。それでは。

-ランキングまとめ
-