ランキングまとめ

【6日目ランカー使用率ランキング】王者は変わらずもその陰でじわじわ伸びる2匹 次に評価されるポケモンとなるか?

集計方法

26日午前1時時点での上位100人に対して直近ランクマッチ10試合分を集計

所感

王者エースバーンはやはり揺るがずですね。昨日ほどではないものの高いピック率になっています。

ピカチュウが日に日に少なくなっています。ネットワークテスト版で猛威を振るい製品版でも弱体化されてなお、リリース直後は高い使用率を誇っていましたが、ゲッコウガやウッウよりも下になってしまいました。

今日こそ数を増やしたものの前日は少なかったアローラキュウコンと合わせて、カイリキーやゲンガー大流行の中一定数を保っている性能を評価すべきなのかもしれません。

ウッウやゲッコウガが根強くピックされていますね。同程度の使用率帯のリザードン、ゼラオラ、ヤドランなどと比べて購入必須のキャラであるため、タンクを誰もピックしなかったため手持ちの唯一のタンクから選んだ・・・などということが起こりにくいはずです。にもかかわらず一定数のピックあるというのは環境に対して何らかの可能性を感じている、あるいはすでに明確なメタピックとして確立している人もいるのかもしれません。正確な情報が手に入り次第、記事を書きたいと考えています。要注目の2体です。

マスター帯も増え、乗りたて1200が明日にはトップ100から淘汰されそうになってきました。明日は一週間分の総まとめ記事の作成も考えています。よろしければぜひそちらの方もよろしくお願いします。

-ランキングまとめ
-