
集計方法
25日午前2時時点での上位100人に対して直近ランクマッチ10試合分を集計
所感
目立つ点は使用率トップのエースバーンがさらに増加したことですね(165→212)。ピック率にして21.2%と異常としか言えない数値をたたき出しています。5人1組のチームで20%を上回るというのはマストピックという単語を使ってもいいレベルなのではないでしょうか。30レベルの急所環境ともうかの相性の良さなどにも注目です。
また、アローラキュウコンとピカチュウが少し減りました。どちらもゲンガーやカイリキーに対する自衛手段を持たないためでしょうか。フェイントがあるぶんエースバーンはヘドロばくだん→たたりめやじごくぐるまに抗うことができる点がさらにエースバーンの採用率を上げていると感じます。
ゲッコウガが少し増えました。ムーブ技が豊富でえんまくなどでたたりめに対抗できる点が評価されたのでしょうか。中央でのえんまくなみのりを採用する型については当サイトの中でもそれなりに使っていたのですがレーンでのゲッコウガについても考察の余地が残っていそうです。
ファイアロー、アブソル、プクリンなどの下位5~6キャラは一向に増える気配がありませんね。触った感想としてもかなり厳しい印象を受けています。今後相性の良いもちものや戦術の判明、あるいは上位勢へのメタとして活躍の機会があるといいですね。
マスター帯も増え、上位勢の中でメタが回り始める時期だと思います。もちものや経験値についても情報が増えてきました。今後とも見逃せないユナイトの環境情報を掲載していくつもりです。それでは。