Ver1.1.1.6でエースバーンに変わり前パッチから猛威を振るっているゲッコウガについて解説していきます
立ち回り
大まかな立ち回りについては
過去の記事
で確認をお願いします
LV5になったあとレーンにポップするミツハニーは必ず手伝ってあげましょう
もちもの
ピントレンズ
通常攻撃が急所に命中したとき、ダメージが増加する。攻撃が高いほど、ダメージの増加量が増える。
・急所率+6%
・急所ダメージ増加+12%
ちからのハチマキ
通常攻撃の命中時、ダメージが、相手のポケモンの残りHPの割合ぶんだけ増加する。
・攻撃+15
・通常攻撃の速さ+7.5%
きあいのハチマキ
HPが低下しているとき、3秒のあいだ、それまでに減ったHPの割合分毎秒回復する。
・防御+30
・特防+30
ピントレンズとちからのハチマキの配置によるバグがまだ治っていないといわれているのでもちものの順番はまだこの配置にすることをお勧めします
ちからのハチマキは必須級ですので色を出したい場合はほか二つを変更するといいでしょう
おすすめはおたすけバリア、かるいしです
わざ
以前と変わらずです
みずしゅりけんはバフされてCDが短くなりよくなったのですが操作難易度でやはり、なみのりのほうが優秀に思えます
ダメージ数値で見ると
LV7 | LV11(アップグレード時) | |
なみのり | 1033 | 1239 |
みずしゅりけん | 2725(1hit 545) | 4450 (1hit 890) |
2回あてるだけでなみのりのダメージに追いつくので優秀に思えますが、なみのりは移動わざ+範囲ダメージ+KOで即時CD解消+HP減少体力に応じた割合ダメージ(どれくらいの数値か検証が見つかりませんでした。情報あれば教えていただけると幸いです)と多くの場合においてみずしゅりけんより簡単にダメージを出すことが可能です
ですが使いこなせればなしではないのかなと
弾速も遅く当てるのが難しい...
かげぶんしんについては過去に記載したとおりです
えんまくのダメージ倍率が減ったとはいえまだこちら一択
バトルアイテム
だっしゅつボタン
自分のポケモンを指定した方向へすぐに移動させる。
クールタイム:70秒